「会社を退職後の生活はどうなるんだろう?」と不安を感じたことがないでしょうか。
「たった一度しかない人生、このまま会社勤めで後悔しないだろうか…」
「ビジネスをやってみたいけど経験がない」
「資格を取れば独立できるかもしれない…」
気持ちだけ焦ってしまい、起業についての情報を集めてみたり、あやしい副業や投資に手を出して失敗する人が続出しています。
今までずっと会社勤めてしていたのに、いきなりビジネスをはじめて成功するのは簡単ではありません。
定年を機に、今まで我慢していたパートナーから、愛想を尽かされ一人寂しく老後を過ごす人もいます。
私もこれまでに様々な資格を取得しました。
・社会保険労務士
・簿記3級
・英検3級
・ファイナンシャルプランナー2級
・年金アドバイザー2級
・全米NLP協会プラクティショナー
・全米NLP協会マスタープラクティショナー
・全米NLP協会公認トレーナー資格
・タイムラインセラピー・マスタープラクティショナー
取得にかけた費用は、総額400万円以上にはなります。
どれも独立起業で役立つ資格ばかり。
これだけ資格を取ると、
・どの資格が独立開業に一番役に立つか?
・資格取得後にお客さまを増やす方法
ということがわかってきます。